カートを見る
余白(20px)

中学受験はママの声かけで決まる!

あなたのお子さんは
自分から進んで
勉強をしていますか?

宿題に取りかかるのが遅い
何度言っても自分からやらない
親がそばについていないとやらない

このような状態なら、
ママの声かけ1つで
子どもはびっくりするほど
変わります。

自分から進んで勉強する子になり、

第1志望の合格も
夢ではなくなります。

そんなご家庭を
たくさん見てきました。

私が中学受験相談や講座で
関わらせていただいたご家庭では、
80%が第1志望合格
20%が第2志望合格

という驚きの結果を
残されています。

どのご家庭も順風満帆ではなく、

学校に行けなくなった
塾にも行けなくなった
反抗がひどい
壁に穴をあけるなど攻撃的
発達障害がある
抜毛症を抱えている
HSC傾向である

などのお悩みを抱えた方々です。


これらは、

ママがコーチングを学び、
声かけを変えたことで
状況が改善しました。

あなたもこの一生ものの
会話力を手に入れてください。

幸せな中学受験となるよう
応援します!



こんなお悩みありませんか?

この講座で解決できます!

  • 子どもの成績が上がらない
  • イライラしてすぐ怒ってしまう
  • 子どもが反抗して親子ゲンカになってしまう
  • なかなか勉強しない
  • 入試で緊張しない強い心を育てたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

受講生ママの変化

■怒ることが減った

「ガミガミ怒ることが減りました。すると子どもにも変化が起き、自分から進んで自習室に行くようになりました。本当によかったです」

■見守れるようになった

「学校や塾に行きたがらない息子を見守ることができるようになりました。叱っても効果がないことを学び、うるさく言わないよう心がけたら、少しずつ行けるようになりました」

■子どもを尊重できるようになった

「合格した中学校のうち、息子の強い希望で偏差値の低い方の学校への進学を決めました。以前の私ならできなかったと思いますが、偏差値の高い方の学校には行かない決断を心から認めることができました。子どもを尊重することの大切さや本当の幸せな中学受験というものをコーチング講座で学んでいたおかげです」

■子どもへの接し方がわかった

「娘はADHDの傾向があり、抜毛症も発症していましたが、その対応まで教えていただきました。一時は塾に行けなくなり心配しましたが、無事第1志望の女子最難関校に合格できました。ありがとうございます!」

■声かけの大切さを知ることができた

「声かけひとつでやる気を引き出したり、やる気をそいでしまうことがわかりました。これからも娘の力を最大限に引き出してあげたいと思います」
余白(20px)

成績が伸びない理由

「子どもが反発する」「成績が伸びない」「なかなか勉強に取りかからない」ということが改善しない場合、親にとって次のような3つの力が不足しているのかもしれません。
余白(40px)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

【子どものやる気を引き出すのに必要な力】

反抗する
口ごたえをする
グチを言う

①聴く力で解決
親の気持ちを言う
やってほしいことを言う
応援・励まし・ほめる

②話す力で解決
ダラダラしている
すぐ取りかからない
すべきことをしてほしい
③質問力で解決

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
このような3つの力を養うことができるのが、「第1志望合格をめざすコーチング講座」です。

「こんな場面ではどんな声かけがいいのか」、明確な答えがあるので、もう悩むことがなくなります。

どのような声かけにも「」と「ルール」があります。

それに沿って使っていくことで、お子さんは劇的に変化します。
余白(40px)

中学受験で第1志望合格をめざす
コーチング講座の詳細

【会場】 オンライン(Zoom)
【所要時間】
全7回(2時間 ×7日間)
【開催日時】
お申し込み後、相談のうえ決定します。
【申込締切】
随時
【受講料】
77,000円(税込)
【再受講料】
7,700円(税込)
【講座テキスト】       
講座前日の13:00までにメールで送付します。
【Zoomリンク】 講座の前日の13:00までにメールで送付します。

【お願い】
ロールプレイなどの演習があるため、ビデオオン(お顔出し)でのご受講をお願いいたします。

講座の冒頭でZoomでの講座の受け方や注意事項の説明があるため、終了時間が若干延びる可能性があります。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

講座の内容

この講座は、全7回(2時間 × 7日間)で行います。

たくさんのワークとロールプレイがあり、コーチングの手法を楽しく学べます。



第1回目:親の意識を変える
1

親の意識を変える

  • 現状を把握する
  • 将来のゴールを設定する
  • 中学受験における親の役割
  • 理想的な親子関係とは?
  • 怒りのコントロール方法

第2回:課題の分離
2

課題の分離

  • 課題とは?
  • 子どもの課題と親の課題
  • 仕分けのしかた
  • 見守るコツ
  • 合格する家庭がやっていること
  • 幸せな中学受験とは

第3回目:コーチング(承認)
3

コーチング:承認

  • 中学受験のNGな声かけ
  • ほめるより承認
  • 3種類の承認方法
  • 「承認」と「ほめる」の違い
  • 子どものやる気と自信を引き出す

第4回目:コーチング(共感)
4

コーチング:共感

  • 子どもの行動を理解する
  • 「共感」と「同感」の違い
  • 6種類の共感を使いこなす
  • さらに子どものやる気と自信を引き出す
  • 自分から勉強する子に変える!

第5回目:コーチング:アイメッセージ
5

コーチング:アイメッセージ

  • 親の気持ちを伝えるには
  • アイメッセージの種類と構文
  • わが子が思いやりのある子に変わる!
  • 子どもが反発したときの対処法

第6回目:コーチング練習
6

コーチング練習

  • 承認・共感・アイメッセージのロールプレイ
  • シフトの練習
  • グループディスカッション
  • 実践を継続するコツ
第7回:何質問とリフレーミング
7

コーチング:何質問とリフレーミング

  • 効果的な質問とは?
  • 質問の種類(何質問)
  • 中学受験で使える質問の例
  • リフレーミングとは?
  • ネガティブをポジティブに変える方法
  • 講座最後の振り返り

余白(40px)

3大特典プレゼント

特典
1
目標達成シート
講座で学んだことを実践できるようにフォローします。
このシートに記入することで、継続して実践できるようになります。
記入して提出してくださった受講生さまは、すばらしい成果を出されています。
特典
2
講座期間中はLINEでサポート
講座期間中、何か質問があれば、LINEでお答えいたします。
わからないことはすぐに解決し、実践の継続にお役立てくださいね。

特典
3
フォローアップ会
講座終了後に、日時を相談のうえ、開催します。
今までにできたこと・できなかったことを報告しあい、今後の目標達成に役立てます。
質問し放題。この時点で抱えている悩みを解決できます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お申し込み

第1志望合格をめざすコーチング講座

【初めて参加のかた】

  • 77,000円
  • (税込み)

【再受講のかた】

  • 7,700円
  • (税込み)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

参加者の声

講座の様子(一例)

中学受験
【質問】講座に参加して、特によかったことは何ですか?
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

講師紹介

中学受験 佐藤麻依子 コーチング
こんにちは!
中学受験カウンセラーの佐藤麻依子です。

東大大学院博士課程1年生の長男と早稲田大学2年生の次男の2児の母。

子育て&中学受験カウンセラーの活動を始めて18年が経ちました。

講座・講演・相談・セラピーで関わらせていただいた方は、2,000名以上!

とはいえ、こんな活動をしている私も、実は元「超・超・超ガミガミママ」でした。

つらかった子育てを経験し、2人の息子の中学受験で失敗や成功の体験をしてきたからこそ、お伝えできることがあります。

佐藤が関わらせていただいたご家庭の2023年の中学受験では、第1志望合格率80%。

あなたも一緒に第1志望合格をめざしましょう!